地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、近江八幡市・東近江市・彦根市の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

近江八幡市・東近江市・彦根市の地域情報サイト「まいぷれ」

「マツコの知らない納豆の世界」で紹介された登喜和食品の納豆を滋賀県で初めてショッパー桜川で販売します。

ショッパー桜川

登喜和食品の十勝の息吹納豆「「マツコの知らない納豆の世界」で紹介された登喜和食品の納豆を滋賀県で初めてショッパー桜川で販売します。」

登喜和食品の十勝の息吹納豆

みなさん、おいしい納豆で腸活していますか?
納豆は良質のたんぱく質をはじめとして、各種ビタミンやミネラル、ナットウキナーゼという酵素やイソフラボンなどを豊富に含み、体によい食品であることはみなさんもご承知のとおり。
でも、その中にも味わいや美味しさの違いがあるのをご存知ですか?
どれも一緒って思われてませんか?

実は、納豆メーカーは大小全国に数十あり、それぞれ独自の納豆菌、材料、製法を競っています。
その中で、今回当店ショッパー桜川にお目見えしたのは、東京の登喜和食品さんです。

2017年の「マツコの知らない納豆の世界」で
3500種の納豆を食べ歩いた石井さんが選んだ納豆屋さんがこちら、今回ご紹介する東京の登喜和食品さん
独自製法で特許取得されたり、北海道の農家さんとコラボ関係を築かれたり、独自納豆菌株を発見したりと独自開発を進められているのですが、従業員数18名という極小さな会社さんです。

大手品が130円くらいで流通しているのに対し、北海道の有名農家さんとコラボされた十勝納豆は当店価格で198円と
少しお高いのはたしかですが、せっかく食べるものだから物語性あり、美味しいものをお勧めしたいです。

当店が加盟する「とくし丸」を運営するオイシックス社の通販や紀伊国屋さんなど限られたお店でのみ買えるこの納豆、滋賀県では当店だけで買えるのではないか、とひそかに思っています。

2P入の「十勝の息吹納豆」と3P入りの「登喜和納豆」の2種類があります。
「十勝の息吹納豆」は、北海道の大豆名人佐藤博志さんの特別栽培納豆を使い、納豆のおいしさを極限まで追求した品
引きが強く混ぜるほどに香りが引き立つ品です。
ぜひ、一度お試しくださいませ。


^^‐‐‐‐-----------------------------------------------
「ショッパー桜川」は、
滋賀県東近江市桜川西町にある個人経営の食品スーパーです。
鮮魚(当店)・精肉(肉のいしざき)・青果(豊実や)の個人店が集まって運営しています。
舞鶴港からの鮮魚直送、毎月のマグロ解体即売、
全国からのこだわり食品でお待ちしております。
‐---------------------------------------------------^^
  • 営業時間外10:00〜19:00
    詳細
    • 日曜日 10:00~19:00
    • 月曜日 定休日
    • 火曜日 10:00~19:00
    • 水曜日 10:00~19:00
    • 木曜日 10:00~19:00
    • 金曜日 10:00~19:00
    • 土曜日 10:00~19:00
0748-55-0023

基本情報

名称ショッパー桜川
フリガナショッパーサクラガワ
住所529-1572 東近江市桜川西町119-1
電話番号0748-55-0023
ファックス番号0748-55-2030
メールアドレスss.sengyo@gmail.com
営業時間
日曜日
10:00~19:00
月曜日
定休日
火曜日
10:00~19:00
水曜日
10:00~19:00
木曜日
10:00~19:00
金曜日
10:00~19:00
土曜日
10:00~19:00
電子マネー・その他PayPay
駐車場あり
あり(50台)
ホームページhttps://higashiomi-hino.mypl.net/shop/00000365405/
Facebookアカウントhttps://www.facebook.com/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E6%A1%9C%E5%B7%9D-701181609987095/
Instagramアカウントhttps://www.instagram.com/shopper_sengyo/
関連ページFacebook
アメブロ
LINE公式アカウント
こだわり

まいぷれ[近江八幡市・東近江市・彦根市] 公式SNSアカウント